春日神社

春日神社

春日神社
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • メニュー
  • トップページ
  • 由緒
  • 神事
  • 春日の婿押し・正月
  • 神苑
  • フォトギャラリー
  • お問い合わせ・アクセス
  • 新着情報
春日神社
  • トップページ
  • 由緒
  • 神事
  • 春日の婿押し・正月
  • 神苑
  • フォトギャラリー
  • お問い合わせ・アクセス
  • 新着情報
春日神社
お問い合わせは「春日神社社務所」まで
092-581-7551

新着情報

  • 2025年04月01日
    お知らせ
    ご祈願のご案内
  • 2024年01月01日
    お知らせ
    大晦日・年始の御守授与所の開所・閉所時間のご案内
  • 2024年01月01日
    お知らせ
    謹賀新年
  • 2023年11月03日
    お知らせ
    授与品初穂料改定のお知らせ
  • 2023年11月01日
    お知らせ
    公共交通機関について。
新着情報一覧へ
新着情報一覧へ

ようこそ、春日神社へ

  • 春日神社
    矢印

    由緒・歴史

    春日神社は、後の天智天皇となる中大兄皇子
    (626年~672年)が長津の宮(現在の高宮)に
    居られる時、春日の地に天児屋根命
    (アメノコヤネノミコト)を祀られたことに
    由来する。
    天児屋根命は、春日権現とも呼ばれ、
    神仏習合の神といわれています。
  • 神事
    矢印

    神事のご案内

    春日神社で承る神事についてのご案内です。
    地鎮祭・祈願・御払い・神前結婚式など
    詳しくはこちらのページをご覧ください。
  • 矢印

    神苑

    神事
  • 矢印

    春日の婿押し祭り

    春日の婿押し祭り
  • 矢印

    フォトギャラリー

    フォトギャラリー
アクセスマップ
〒816-0814 福岡県春日市春日1丁目110番地
各種交通機関からの詳細などのご案内は
こちらをご覧ください。
春日神社
【春日神社社務所】
お電話:092-581-7551
ファックス:092-581-7925
〒816-0814
福岡県春日市春日1丁目110番地
  • トップページ
  • 由緒
  • 神事
  • 春日の婿押し・正月
  • 神苑
  • フォトギャラリー
  • お問い合わせ・アクセス
  • 新着情報
  • 【神事のご案内】
  • 出張神事(地鎮祭など)
  • 祈願・御祓い
  • 神前結婚式
  • 団体・会社祈願
  • 祖霊神事
© KASUGA JINJA All Rights Reserved.